調子に乗って連荘の釣り

常連

2016年04月23日 17:00

昨日はネギおじさんの朝練にお付き合い

場所はまたもや本流の最下流

実はネギおじさん私が良い釣り出来た日に

後追いして撃沈していたのですが

果たしてリベンジ出来たのか?

って、調子に乗ってのブログ更新も何時まで続くのか・・・
夜明け前から撃ち込み

開始一投目からバラし

その後はさっぱりでアタリもなく苦戦

時折ボイルしているので魚が居ない訳じゃなく

ルアーには見向きもしない感じ?

ルアーのサイズを小さくして鮭稚魚に近づけるが

やっぱり本物の鮭稚魚には到底敵わないのか

なかなか喰い付かず・・・

ならばと逆にルアーのサイズを大きくしてみたら


【ジップベイツ・リッジMD86SSで】

作戦成功!

レギュラーサイズばかりながら数匹追加

それでも下げ潮で川の流れが速くなってくると

ボチボチと魚からの反応が良くなり

何時もどおりの戦略で


【デュオ・スピアヘッドリュウキ70Sで】


【デュオ・スピアヘッドリュウキ70Sで】


【デュオ・スピアヘッドリュウキ70Sで】


【デュオ・スピアヘッドリュウキ70Sで】

最初はどうなるかと思ったものの

段々と活性が上がってきたのか

やっぱりレギュラーサイズばかりながら数釣りは出来た

あっ、ネギおじさんは活性が上がる前に仕事場に向かい

やっぱり不完全燃焼に・・・

~からの本日

家のヤツの送迎の為に時間限定の釣り

昼少し前からの出撃でも早々に反応はあり


【デュオ・スピアヘッドリュウキ70Sで】


【デュオ・スピアヘッドリュウキ70Sで】


【デュオ・スピアヘッドリュウキ70Sで】


【デュオ・スピアヘッドリュウキ70Sで】


【ウッドリーム・アルボル70Sで】


【ウッドリーム・アルボル70Sで】

サイズは相変わらず30㎝台が多かったが

今日は40アップも4~5本出て楽しめた

夕まずめに向かい更に上向きそうだったが

2時半には上がらなければならず

もう少しで家のヤツに「タクシー使って帰ってくれ~」

と、土下座覚悟のメールを打つところだったが

丁度雨が降りだしてきて

またビショビショになりたくなかったので強制終了~

今日は遅出で短時間の割にはマズマズの釣果

初釣りから2週間あまり

7回の釣行で100匹以上のアメマスに遊んでもらえました

この調子で海アメにも沢山会えたら嬉しいのだけど・・・



あなたにおススメの記事
関連記事