デカミノー
貧果に終わった今季の海アメ・・・
そんな海アメシーズンが始まる前から楽しみにしていたのが
これから本番を迎える湿原河川のアメマス
その為に少ない小遣いを叩いてオーダーしていたモノが・・・
コレ!
【Teru minnow130S】
全長130㎜、重さ19gのシンキング
なんの指定もなく
ただ大き目のミノーを作ってと頼んだんだけど
流石は凄腕ビルダーのteruさん
バッチリと仕上げてくれました!
大きさ比較すると
左から70㎜、90㎜、130㎜、のテルミノー
そしてどちらも110㎜のラパラCDJとFMAG
「デカイミノー=デカイ魚」
なんて、そう簡単にはいかないですが
大き目のルアーで釣れると何故か楽しいもんです
使う状況としてはもう少し後の方が良いとは思うんだけど
待ち切れないので今週末にはシェイクダウンの予定
渓流なんかじゃ5cmのミノーで10cm足らずの魚が釣れるし
CDJ11に同じ位の長さのチビアメもバイトして来るので
このサイズで尺モノが釣れる可能性も十分にあります
ならば4~50cmのアメマスならバンバン釣れるでしょ!
多分・・・
あなたにおススメの記事
関連記事