朝から淡水

常連

2014年08月09日 16:07

数日前から波予測と

P湖ライブカメラ映像とにらめっこ

海は厳しいだろうと思ったが

海川両方の段取りをし

道中、海の様子が確認出来るように

何時もより一時間近く遅く家を出た

市内を出たところで見えた海は濁りこそないものの

やっぱり波は高め

何時も並んでいるぶっ込み釣り師の車も居ないし

とにかく海で釣れるイメージが湧かず

海はきっぱりと諦め山方向へとハンドルを切った

さてさて、釣れたんでしょうか?

流石に先週羆と遭遇した川へは行かず(行けず)

数年前にも潮抜きで訪れた渓流

やっぱり羆が怖いのであまり上流へは行かず(行けず)

大物は期待していなかったが

チビイワナのうるさい程の大歓迎が待っているかな?

なんて、思っていたのは甘かった・・・

チビイワナは全く気配もなく

最初の一匹が出たのは


【ワダクラフト/ノール・ポワンで】

釣り開始から小一時間が経過してから

その後はチビっ子をバラしてばかりで

時折ポツポツと


【ワダクラフト/ノール・ポワンで】

このチビニジったら異常に目が大きかった

その後も足で稼いで


【ワダクラフト/ノール・ポワンで】

30cm弱・・・


【ワダクラフト/ノール・ポワンで】

コレでも今日一の33cm・・・

その後もアタリだけは一丁前の


【ワダクラフト/ノール・ポワンで】

Q様も大勢で歓迎してくれたし

今日この川でお初の


【ワダクラフト/ノール・ポワンで】

チビイワナ

そして


【ワダクラフト/ノール・ポワンで】

30cmソコソコだけどアメマスちゃん

ボチボチサイズはバラしたけど


【ワダクラフト/ノール・ポワンで】


【ワダクラフト/ノール・ポワンで】

ヤマメちゃんも多数お相手してくれました

途中、色合いが羆に見えた倒木にビビり

近くの草むらから突然飛び出してきたオス鹿にもビビった・・・

あるポイントでデカイ魚影を発見

大物ニジマスか?と思ったら

早めに遡上してきたアキアジ(白鮭)でした・・・

気温も上がりバテてきたので10時過ぎには折り返し

往路で釣り逃してきた


【ワダクラフト/ノール・ポワンで】


【ワダクラフト/ノール・ポワンで】

チビニジをやっつけて本日の釣り終了~

朝一はどうなるかと思ったが

飽きない程度(?)に釣れてまあ満足

しかし、次回は海で楽しみたいのだが・・・



あなたにおススメの記事
関連記事