冒頭にも書いたけど朝は氷点下2℃を記録
しかし、日中気温が上がる事を考えるとあまり厚着も出来ず
ブルブル震えながらポイントへ向かう
水量はそこそこ
雪代の影響か白っぽい濁りが入っていたが
釣りには影響なし
各々釣りを開始するものの
私はと言うといきなり良いアタリを逃して以来
しばしの沈黙・・・
他の二人は無事ボウズ回避に成功している模様
それでも今日はあくまでも運転手
気楽に進んで行き増水時に有望なポイントへ到着
いきなりバラしたものの
その後連荘で
【スピアヘッドリュウキ80Sで】
レギュラーサイズながらボウズ回避
その後、お気に入りポイントへ
やっぱり其処ではコレでとルアーチェンジ
すると一発で
【シュガーディープ90Fプレミアムで】
まるで海アメのようにグリーンバックが綺麗な60ジャストが出た
ヒットルアーはやっぱりトラウトルアーの王道
【シュガーディープ】
運転手とは言えコイツが出て一安心
ねぎ採りの方が気になる発泡屋さんは
一足先に引き上げて行き
後はゲストさんに大物が釣れてくれたら良かったんだけど
私よりも果敢に攻めていたものの残念ながら
大物の引きは味わえなかったようです・・・
と言う私もその後
【シュガーディープ90Fプレミアムで】 【スピアヘッドリュウキ80Sで】
こんなおチビちゃんを3匹ほど追加しただけ・・・
大場所もいよいよ反応が無くなり
引返しながらポツポツ撃ち込むも
やっぱりおチビちゃんを4~5匹追加で本日の釣り終了~
ゲストのメーター屋さんも一年ぶりの本流散歩で
良い汗掻けた事でしょう
また来年のお越しをお待ちしています
それにしても汗だくで車まで戻っている最中に来た
シロートくんからの驚愕の釣果報告には
度肝を抜かれましたよ
海アメのようなグリーンバックじゃなく本物の海アメが釣りたかった・・・