余りの冷え込みに指先がじんじんと痺れ
息を吹きかけながらキャストを繰り返すも
2~3投もするとミノーもスプーンも氷で覆われ
フックは指にも刺さらないほどアイスコーティング
それでも開始早々
明らかにおチビちゃんだけどバイトがありバラし・・・
何故だ?とフックを見たら
氷の皮膜に覆われているんだから当たり前
CDJのジョイント部分も凍り付き
ぎこちない動きに変わっていく始末・・・
お気に入りのポイントもことごとく氷に覆われ
ろくに攻め切れずにファーストエリアも終了間際
何時もの実績ポイント近くで
【BETE・JAMTLAND 80で(表面)】
おチビちゃんでボウズ回避
そして直ぐに
【BETE・JAMTLAND 80で(裏面)】
やっぱりおチビちゃんだし・・・
この「ヤムトランド」は何時だったか
凄腕釣り師の「RSさん」から貰った物で
プレミアモノの貴重品のようなのだが
昨年の釣り納めから古(いにしえ)のスプーンの魅力に嵌り
持ち出してみたって訳
スローで引くとそりゃ~艶かしい動きで
すっかりこのスプーンの虜に・・・
それでファーストエリアは終了しセカンドエリアへ
って、こんな状態・・・
殆んど攻められずにサードエリアへ
って、こんな状態・・・
何時も美味しい思いをしている
対岸の際や足元の深みも殆んど攻められず・・・
それでも魚が溜まっているポイントでは
2~3匹でチェイスしてくるものの喰い付かず
やっと喰ってもショートバイトの連発で乗せ切れず・・・
釣り進むほど流れの見えるポイントは消え
泣く泣く折り返す事に
その後も僅かな流れを攻め込み
チェイスやバイトもあったがバラしまくり・・・
スタート地点へ
まだ時間があったので上流側も攻めてみると
まだまだ流れは見えるのだが
その代わり魚ッ気が無く30分程で心折れる
これにて2014年初釣りは無事(?)終了~
朝は指先が凍傷になりそうなほど冷え込み
終始ガイドは凍りっぱなしだったが
唯一殆んど風が吹かなかったのが救いで
車に戻る時には汗だくになっていた
これで昨年9月末から通った湿原河川は
僅か二匹の釣果にて終わりです
来週からはいよいよ本流か?
イヤ、春先までお休みかな・・・