3本目の正直

常連

2011年12月23日 18:54

心配していた雪も夜中には雨に変わり

それ程の積雪にはなりませんでした

そして、最低気温がプラスのとても暖かい朝でした・・・



流石に道中はボチボチの積雪

夜明け前に現着すると10cm位の積雪

先行者は見覚えのある車一台だけでした

早々に身支度を済ませ川岸へ

足跡は先行者一人分で湿った雪が多少足に応えるが

サラサラ雪でも膝まで埋まるような時よりは大分まし

真っ直ぐショートカットしようかと思ったが

何気無くキャストすると

一発で


【岡ジグ・LT-12/サケ稚魚パープルで】

サイズ未計測のチビッ子ながら

開始一発でボウズ回避!

流石は【LT-12】

昨日急遽追加購入したカラーでした

これに気を良くして悠々のショートカット

しかし、途中まで進んだ時点で汗ダク

耳かけとネックウォーマーを外して歩く

大場所には先行者の「テツくん」が攻撃中

私も横で撃つものの全然ダメダメ

早々にポイント移動し攻撃するがやっぱりダメダメ

更に移動してやっとこ


【デンス60USで49cm】

残念ながら50cmは無かったが贅沢は言うまい

しかし、その後はまたまた泣かず飛ばず

更には風も強くなってきて早朝よりも寒くなり

耳かけとネックウォーマーを付け直した

そして、ここ最近のお気に入りポイントで

【LT-12】を撃ち続けるも全く反応が無く

このポイント鉄板のルアーを使うと


【ノーザンバイトで】

サイズは40cmちょっとだが

ルアーのサイズを落とすと一発で喰って来た

しかし、その後はパッタリで更に釣り進む事に

ところが折り返しの大場所も全くアタリすら無く沈黙

早々に引き返して来たが復路もアタリすら無し・・・

次に釣れたのは最後に釣ってから

3時間も経過してから


【岡ジグ・LT-12/テスシンチャートレモンで】

サイズ未計測ながら

やっとこ【岡レモン】で釣果が出せた

と、気を良くして攻撃を続けると


【岡ジグ・LT-12/テスシンチャートレモンで】

細いし40cmちょっとしかないが【岡レモン】で連発で来た!

釣果が無いまま2本ロストして

3度目の正直ならぬ3本目の正直

どちらも縦の釣りと言うより

ピックアップ間近の足元で喰って来た

そして最後の大場所へ到着

朝には叩いていないポイントで少々粘ると


【ラパラ・CDJ-11で】

コレも細いけど40cmちょっと

そして、今日一番キャストしていたが

釣果の無かったコイツで


【岡ジグ・LT-12/ホロピンクで】

コイツも40cmちょっとだが

柳虫カラー(?)のホロピンクでやっとこ釣れた

更にルアーをアレコレ替え行ったり来たり

もう諦め掛けていた時に


【岡ジグ・LT-12/ホロピンクで60cm】

今日は50すら出ないと思っていたので

またもや60を引きずり出してくれた【LT-12】に感謝!

正直、ファイトはそれ程強くなかったが

【ホロピンク】で釣れた2本は完全にリフト&フォールの

苦手な縦の釣りで出せたので満足度も高い

この後も2匹目のドジョウを狙い攻撃を続けたが

流石にそいつは居なかった・・・

結局、この60にて本日の釣り終了

何事も無ければいよいよ次週で

今年の釣り納めの予定だが・・・


あなたにおススメの記事
関連記事