ファーストザク
「ファーストガンダム」ドストライク世代だけど
全く見ていなかったな
あっ、いよいよザクの流れる季節となりましたよ・・・
今朝はメチャクチャ冷え込んだので
何時もより少し遅めに出発
道中、車の外気温度計は-18℃まで下がり
現着時でも-16℃を表示していた
内地ナンバーの車と十六番くんの車があり
私は三番目だった
素早く身支度を済ませ橋から川の様子を確認したら
やっぱり流れていたザク・・・
何時ものようにショートカットして大場所へ
橋から見たザクは大した事ないかと思っていたけど
釣り進むうちに段々増えて来た感じ
まあ、過去にはもっと酷い時もあったので
それに比べたらまだマシだったけど
やっぱり流芯を塞がれるので巻物を使うにはかなり邪魔・・・
それより何より朝一のシバレは酷かった
ジグなんて2~3回キャストしたら
ボディもフックも氷でコーティングされちゃう始末
こんな状態じゃ釣れる訳無い・・・
ボウズ回避出来たのは
ここ最近のお気に入りポイントで
釣り開始から1時間半以上経ってから
【ノーザンバイトで】
ヒットルアーはこのポイント鉄板の正に鉄モノ【ノーザンバイト】
当然(?)ながらサイズは未計測のチビッ子
更にルアーチェンジをして攻撃すると
【岡ジグ・LT-12で】
大きいのでサイズを測ってみた
って、41cmですが・・・
追加した【ピンク】で釣れて良かった~
更に撃ち続けて
なんとか
【岡ジグ・LT-12で】
正真正銘のぶら下げサイズ
こちらも追加した【イワシ】で釣れて良かった~
ザクが流れていなければ
もう少し釣れたかもしれないが
流石に反応も無くなりポイント移動
途中要所要所を撃つものの
折り返しの大場所まで全くダメダメ
先週は1匹も釣れなかった大場所に着き
間も無く
【ラパラ・CD9で】
久しぶりに釣れたけどサイズ未計測のチビッ子
更に大場所から少し下流の
お気に入りポイントで
【禁断の兵器/世界基準で】
大きいのでサイズを測ってみた
って、41cmですが・・・
その後も行ったり来たり撃ち続けるも泣かず飛ばず
ボチボチ諦めて引き返そうかと思ったが
何となく行けそうな気がするルアーをキャストすると
一発で
【ラパラ・CD9MAGで】
文句なしに大きかったのでサイズを測ってみた
って、53cmですが・・・
結局、コイツが今日一の大物だったけど
狙い通りに一発で
ここ最近不発だったマグナムで出たので大満足
しかし、このマグナム後に殉職・・・
その後引き返し
お気に入りポイントで粘りたかったのだが
対岸にフライマンが居て撃てず
更に戻り要所を撃つと
【禁断の兵器/世界基準で】
久しぶりに釣れたけどサイズ未計測のチビッ子
更に
【ラパラ・CD7で】
割りと続けて釣れたけどサイズ未計測のチビッ子
その後も懸命に撃ち続けるもやっぱりダメダメ
最後の大場所でアレコレ試し
やっとこ
【禁断の兵器/世界基準で】
禁断の兵器でサイズ未計測のチビッ子
その後もルアーをアレコレ替え
行ったり来たり撃ち続けるも
【LT-12・テスシンレモンチャート】をライントラブルで振り切り殉職・・・
どうにも【岡レモン】と私は相性が悪い様だ・・・
これにてヤル気を失い釣り終了
結局ザクは最後まで流れ続けたが
そんな中、なんとかこれだけ釣れたので満足
大物は次回の宿題だな・・・
あなたにおススメの記事
関連記事