雨天決行

常連

2011年04月23日 17:37

今日は何が何でも先週の憂さ晴らしをしようと決めていました

天気は雨予報でしたので

少しでも酷くなる前に撃てるかとまだ暗い内に現着

それでも既にポチポチ小雨は降っていました・・・

さて、憂さ晴らし出来たんでしょうか?

毎度のショートカット後の大場所からスタート

そして一投目から


【月虫55激沈でマメ】

この「月虫55激沈」は西の川で使おうと思っていましたが

どうしてもホームで使ってみたくなり昨日急遽購入した物でした

で、本流でもバッチリ使えます!

真冬の激シブの時なんかにこの小さなシルエットが効きそうです

そして最近お気に入りの


【デンス60USで】

細いしサイズ忘れたけど50台半ばだったかな・・・

他にもマメサイズ2~3本とまあまあのヤツをバラしたけど

活性は高かった~

私のブログを見てくれていると言ってくれたアングラーさんは

開始から僅か二回キャストしただけで2本釣っていたしね~

まだまだしつこく攻めても良かったんだけど

天候が荒れる前に他のポイントも撃たないと・・・

そんで、移動した場所で


【リッジバイブ63でギリ置きサイズ】

そして直ぐに


【リッジバイブ63で59cm】

やっぱり「リッジバイブ」も釣れる!

更に移動して鉄板ポイントへ

しかし、目測60台半ば位のヤツを足元でバラしたのと極マメサイズが出ただけ

更に釣り進むと普段は全然釣れないポイントに魚が溜まっていた

マメサイズ中心だけどキャスト毎に反応があり


【デンス60USで】

こんなサイズが4~5本出て

更に急遽参戦したコイツで


【月虫55激沈で62cm】

結局コイツが本日の最大だったが

一番小さいルアーで一番デカイヤツが釣れた

更にこの前の釣行で60が連発したポイントへ移動するが

今日大物は留守だった・・・

その代わりに


【デンス60USでマメ祭り】

更に移動して

またまたご無沙汰のポイントで


【ビーフリーズ78SPで中マメ】

ルアーも久しぶりのビーフリーズで出た

更にマメサイズを2~3本追加して

いよいよ折り返しの大場所へ

すると一足先に撃っていた「シロート改めクロート」くんペアが

大きいのから小さいのまで釣りまくり

二人とも60台半ばを出していたもんね・・・

それでも私も何とか


【リッジバイブ63でサイズ忘れ・・・】


【デンス60USで50台半ば】

そして強烈なアタリで春のお魚かと思わせられた


【デンス60USで60cm】

思わずネットを出したけど60ジャストしかありませんでした・・・

その後もデンスで4~5本のマメ祭りで

終いには


【デンス60USで】

釣れない時なら絶対置き撮影するサイズもぶら下げで

更に強烈な引きで春のお魚かと思わせられた


【月虫77激沈で55cm】

55cmの割りにはメチャクチャ引いたんだけど・・・

更に雨足も強まりカヌーフィッシングご一行様が入って来たので

大場所は終了して復路へ

先日の60連発ポイントを攻めるがやっぱり大物は出ず

1本だけ持っていたコイツを流すと一発で


【Dコン72でマメ】

やっぱり世界基準は釣れますな・・・

更に引き返し往路で反応の良かったポイントもイマイチに

更に鉄板ポイントもダメダメ・・・

更に引き返し


【リッジバイブ63でマメ】

まだ釣れた事がなかったチャートヤマメでやっとこ釣れた

そして最後の大場所でマメ&極マメを出した後


【レンジバイブ70ESで60cm】

今日お初の「レンジバイブ」で何とか60が出た

その後はマメを追加して釣り終了

それにしてもやっぱりホームだったな

バラしも入れたら軽く30本以上は掛けてるかな~

まあ、凄腕の人ならまだまだ釣れるだろうけど・・・

つーか、こんだけ良い時も久々だわ~


あなたにおススメの記事
関連記事