SM

常連

2010年11月06日 20:38

これしか楽しみがない釣りバカです・・・

数釣り、良型揃いと本流の良い時を逃しまくり

本日やっと行って来ました。

本流ホームへは車で30分。

釧路に住んでて良かった~

さて、結果やいかに?

今回も豊富な画像で・・・

開始早々にぶら下げサイズ。


【ラパラ・CD9クロームで】

と言うか本日の釣果の90%ぶら下げサイズです・・・

それでも何時ものショートカット前に何とか置き撮影サイズ


【ジャッカル・スクワレル76SPで】

50cmはありませんが・・・

此処でポンポンとぶら下げサイズ追加

ショートカットして何時もの大場所に行く前に

途中のポイントを叩いてみるもののイマイチで

DDパニッシュ80をロストし

大場所手前で何とかこんなのが1匹


【ラパラ・CD9で】

そして何時もの大場所で


【シュガーディープ90で】              【ラパラCD9MAGで】


【スプリーモ・ロンズで】             【常連マグナムウェイトで】

と、粘りに粘ってこんなのばかり

強引に置き撮影していますが全てぶら下げサイズ

ニューウエポンのロンズでも釣れましたが良いのか悪いのか微妙・・・

そこは見切りをつけて下流へ

そこでもポンポンと


【ジャッカル・スクワレルで】             【メガバス・X-80で】

そして久々にスプーンでも


【ブルーフォックス・モアシルダで】

ここまでで一番の大物で堂々の置き撮影

って、やっとこ50オーバーだけど・・・

流石はモアシルダ!

スプーンが苦手な私でも釣れるわ~

更に釣り進み


【ラパラ・TE7で】

コイツも堂々の置き撮影サイズって、50cm弱だけど・・・

コイツが出たポイントでは鉄板のTE7だな~

更に釣り進み

何時もは全く釣れないポイント(自分的には)で連続ヒット!


【エバーグリーン・スレッジ7SPで】




【エバーグリーン・スレッジ7SPで】

コイツが本日最大の58cm

このポイントだけで6~7本釣れたけど

置き撮影サイズはこの2本だけ・・・

久しぶりにスレッジを使ったけどやっぱり釣れる!

今までろくに釣れた事のないポイントだったけど

イイ感じの着き場になったのか魚影が濃いうちしか釣れないのか?

更に釣り進み折り返しの大場所へ

ラパラ・CD9MAGのサバカラーを結び

撃ち始めて間も無く「ゴン」と重いアタリが!

首を振ったり激しい抵抗をしないものの

ズシリと重く大物の予感

キツメのドラグを何度か出しながらも足元まで寄って来た。

それでも姿を見せないので少し強引に浮かせたら

「デカイ!」

目測で60cm台後半から70cmちょっとはある。

しかし、テールフックが下顎の先にちょこっとだけの危険な状態。

案の定、反転されたらバレタ・・・

スッポ抜けたか口切れしたか?

ガックリしばし呆然・・・

気を取り直して撃ち続けるも沈黙が続き

起死回生の【DDCDJMAG-11】投入


【DDCDJMAG-11で】

かなりイイ引きだったんだけどそんなに大きくなかった・・・

しばらく粘ったけどその後は何も起こらず引き返す事に

帰りはスプーンを多用してみたら

やっぱり魚影が濃いせいか?

スプーンが苦手な私でも連発で釣れる。


【ノーザンライツ・グリッドで】            【ブルーフォックス・モアシルダで】


【ブルーフォックス・モアシルダで】


【ノーザンライツ・グリッドで】            【ブルーフォックス・モアシルダで】

底をコロコロ転がすなんて使い方は大の苦手だけど

今時期限定のスプーンも楽しい!

何時ものごとく最後の大場所で少し粘ったが何事も起こらず終了。

期待した程大物は出なかったし

折角掛けた大物はバラシてしまったけど

数は30本以上出たし

久しぶりに使うルアーでも釣れてマズマズだったかな~

しかし、僅か30分の帰り道でもメチャクチャ眠くて

居眠り運転しそうになったけど・・・

注)タイトルの【SM】はスプーンとミノーってことです。


あなたにおススメの記事
関連記事