外道

常連

2008年11月03日 19:24

先日の本流釣行ではラパラが活躍してくれましたよ。



で、その【CD‐7・GOMD/金ドジョウ】で釣れた外道・・・


ウグイ・愛称【Qちゃん】またの名を【達古武ニシン】by偽キンさん

好きな人居ますか~?

私は正直・・・好きではありません。

子供の頃はコイツでも釣れたら嬉しかったものです。

海でも川でも何処にでも居て釣りの楽しさを教えてくれた大切な魚ですね。

でも今は・・・やっぱりトラウト狙いの外道でしかありませんね。

多分私を含め多くの皆さんは「ポイッ」っと水に返すと思いますがやまちゃんマンさんが指摘したように

水に返さずにそこら辺に捨てていく輩が居るようです。

これは流域に羆が生息する川ではとても恐ろしい行為だと思います。

そのウグイを喰いに現れた羆とバッタリ!なんてシャレになりませんよ。

この行為は岸壁釣りをしていても多々見かけますね。

捨てられたウグイをカモメ達が血相を変えて奪い合っています。

本州の方が見たら「ナニ~ッ!」と怒ると思いますが、ヤマメ釣りをしていてイワナが釣れたら

水に返さずに土の上にポイッと捨てていく釣り人も居ますよ。

ウグイを含め外道の魚だって生きているんです。

食べないんだったら水に返してあげて欲しいのです。

本命も外道も釣り針で傷ついてリリースしても死を早めてしまうかも知れないけれど・・・

少なくてもその場で干からびて100%よりはずーっとマシですよね。


あなたにおススメの記事
関連記事