私が着いて少ししてからKツオさんが到着。
その時、私の愛車の
【スーパーサウンドシステム/ハイパワー30W×4】byカセットテープから
TUBEの曲が流れていたのにこの人全く気付かず・・・寂しかった~
後からもう一度聞かせるとカセットテープは、やっぱり音が悪いと言い放ちました。
残酷!
ぼちぼち釣り支度をしてロッドを振り始めると十六番さん、続いてアメ隊長が到着。
Kツオさんなんてアメ隊長の為に浮きルアーの仕掛け一式、餌のサンマ(新物)とイカの紅染め(イカ丹)も
余分に用意してきたのにアメ隊長曰く、どうにもイメージと違うと言う事で結局一度も使うことはありませんでした。
この仕掛けは後に十六番さんに貸す事に。役立って良かったですね~Kツオさん。
アメ隊長のファーストキャストは先日ゆうちゃんさんから貰ってきたログサーフ。良く飛びますね~
十六番さんと並んでルアーをキャストしているとその目の前に「ボチャ~ン」ともの凄い着水音とともに浮きルアーが!
これはもう嫌がらせですね。私達の目の前の魚が居なくなります。
ここで初顔合わせ
RENさん登場です。
以前、私のコメントでRENさんのブログを炎上させてしまったのでお詫も含めご挨拶。とても優しい方でした~
その後オクトパスベイビーズの方々とも初顔合わせ。これまた挨拶もしっかりの好青年でしたよ。
その後RENさんたちは沖ロックへ出撃していきました。結果はどうだったのかな?
その後もルアーを黙々とキャストするもアタリも無いし誰にも釣れていないし・・・もうダレダレです。
その内、十六番さんのジグにアタリが!
【獲物はカジカでしたが、ニュータックルに無事入魂完了!】
その後またまたダレダレモード突入・・・
【黙々と浮きルアーをキャスト。リトリーブするKツオさん】
それにしても流石アメ隊長です。
我々が「隊長、隊長」と呼んでいるものだからブログ読者の人が話し掛けて来ていましたよ。
【ブログ読者さんと談笑するアメ隊長】
途中、Kツオさんから
【ラパラ・X-ラップディープ】を借りてキャストすると強いアタリが!
「来た!」と思わず叫ぶが、アメ隊長のルアーとのお祭りでした・・・
ホントに良いアタリだと思ったのに・・・皆様お騒がせしました~
いよいよアタリも無いのでここでアメ隊長、オクトパスベイビーズの方から貰ったワームを使いましたよ。
どうやってセットするのか聞かれましたが、私も全くやらない釣りなのでにわか覚えで教えましたが・・・
【せっせと仕掛けを作る隊長&駄弁る二人】 【なんと、いきなりヒット!!】
【会心の笑みを浮かべるアメ隊長!】
しかし、もはやカラフトマス釣りではありません・・・
隊長に「これ喰えるの?」と聞かれますが、「・・・・。」私以下3人全く根魚の知識がありません。
仕方無くリリースです。もしかしたら
【鍋壊し】の異名を持つマカジカだったのかも知れません・・・(そりゃ無いな)
その後、同じ位のサイズをもう一匹釣り上げるも先ほどと同じ会話の後、リリース・・・マカジカだったかも・・・
ここまで5時間ほどやりましたがKツオさんが上がると言うのでこの場はお開きです。
しかし、十六番さんも私もそしてアメ隊長(?)も不完全燃焼。相談して西のW海岸へ行く事にしました。
現地に着くと引き上げてくるアングラーがポツリポツリと・・・
波打ち際を見るとかなり濁っていました。見た感じ釣れそうに無い・・・
それでも折角来たんだからロッドを振りましたよ~全く要領も分からずただ黙々とね・・・
【ただ黙々とキャストリトリーブの繰り返しです。魚の姿も見えず・・・】
結局、ここでもアタリすらなく撃沈です。
アメ隊長にいたってはここでロッドを振る事もありませんでした~ただの案内役です。
【愛竿・ザウルスボロン86H&セルテート2500R‐カスタム舐めのサーフ】byKツオさん風
とうとう大事なトラウトロッドを塩水で使っちゃったのに何も釣れませんでした。
アメ隊長さん、Kツオさん、十六番さん今日は本当にご苦労様でした。またご一緒しましょうね~
あ~あ、やっぱり私は渓流が良いな~
【追記】
寝ぼけて文章打ってますので誤字脱字がありましたらご勘弁を・・・