イトウさん
朝晩の冷え込みも厳しい季節となりました
まあ、湿原河川の釣りが本番を迎える合図でもありますよ
ってな訳で何時もの川へ・・・
水量不足は前回にも増して
それに伴いアメマスのヤル気無さも拍車がかかってました・・・
とにかくショートバイトなんて言って口を使うなら良い方で
鼻面でルアーを突いて行ったり
ピックアップ寸前まで追って来てもUターンと
今日ルアーに反応したアメマスの6~7割はそんな調子
そんなもんで
今日のボウズ回避は
【ジャッカル・スクワレル61SPで】
45cmと小さいですがイトウさん
サイズはダウンしたものの
いきなり前回のリベンジ成功!
まあ、その後は前記のとおり苦戦しながらも
【ワダクラフト・ノールポワン85S犀川SPで】
【ワダクラフト・ノールポワン85S犀川SPで】
【ジャッカル・スクワレル61SPで】
【ジャッカル・スクワレル61SPで】
チビッ子サイズはポツポツと
しかし、ボチボチサイズのショートバイトには泣かされ
首振り一発でバレまくり・・・
終いには大切な「ノールポワン85S犀川SP」を
首振りで外れた反動でブッシュの中に吹っ飛ばされ
やや暫く回収作業に時間を費やしたものの
ついにラインが切れロスト・・・
ガックリして釣り進み
やっとこ
【デュオ・スピアヘッドリュウキ80Sで】
川幅いっぱい走り回りドラグを出してくれた53cm
9月の頭以来久しぶりの50up
更に同じポイントから
【デュオ・スピアヘッドリュウキ80Sで】
ぶら下げが出たり
【デュオ・スピアヘッドリュウキ80Sで】
ルアーと大して変わらないおチビちゃんが出たり
【デュオ・スピアヘッドリュウキ80Sで】
アベレージサイズもポツポツと
その後も何本か良型が姿を見せてくれたが
乗せ切れずガックリして折り返し
気になるポイントを撃ち直すと
【デュオ・スピアヘッドリュウキ80Sで】
これまた53cmのイトウさん
イトウが一日で二本出るなんて出来過ぎだな
なんて思いながら撃っていると
【デュオ・スピアヘッドリュウキ80Sで】
またもや出たよイトウさん!
サイズは測らなかったが
朝一釣れたのと同じくらいの40台半ばってところ
更に同じポイントで二匹目のドジョウを狙うも
今日一のヒットルアー「スピアヘッドリュウキ80S」をロスト・・・
その後はイワナサイズを数匹追加しただけで終了~
一日にイトウ(サイズは問わずですよ)が三本出るなんて
アメマスの反応がイマイチだからかな?
って、私的にはデカイアメマスが釣りたいんだけどな・・・
あなたにおススメの記事
関連記事