やっとこ・・・④
今季、海アメチャレンジを開始して一か月以上が経過
さっぱり好釣果には恵まれていませんでしたが・・・
波予測を見たらバッチリ行けそう
現地には夜明けから30分以上が経過した頃に到着
実際の海の様子もマズマズで
先行者はネギおじさんの幼馴染の今やあの浜の主みたいな人
かなりランガンして進んでいたので
今日もダメなのかなと一抹の不安が・・・
それでも開始から僅かでアタリがありそれを逃したものの
直ぐにぶら下げサイズでボウズ回避
画像撮影前に逃走され直ぐに
【岡クラフト・岡ジグLT-21シェルで】
まあ、チビアメですが太さもソコソコでサイズ以上の引きでした
その後も乗せ切れないアタリやバラしもあり
【M.S.T./Aive21で】
【岡クラフト・岡ジグLT-21シェルで】
本職の漁師さんも多々操業中
その後もぽつらぽつらと
【M.S.T./Aive21で】
【岡クラフト・岡ジグLT-21で】
【M.S.T./Aive21で】
【M.S.T./Aive21で】
【岡クラフト・岡ジグLT-21で】
【岡クラフト・岡ジグLT-21で】
全てチビアメだけど引きもソコソコ飽きない程度に釣れる
下げ潮に伴い波打ち際から射程距離内には
お決まりの濁りが広がり始めたが
激濁りまではいかず
【M.S.T./Aive21で】
【M.S.T./Aive21で】
【M.S.T./Aive21で】
【岡クラフト・岡ジグLT-21で】
ピンぼけですが・・・
その後段々とサイズがダウンしていき
更にアタリも遠のき
【M.S.T./Aive21で】
サイズが小さいとは言え
久しぶりの数釣りで流石にヘトヘト
お昼前には精魂尽きて釣り終了~
今日は良く眠れそうです・・・
あなたにおススメの記事
関連記事