本当は・・・

常連

2012年08月18日 21:31

本日朝4時半から夕方4時半まで撃ち続け

何時もの時間に更新できませんでした・・・
先ずは何時ものホーム【ショア】へ行きましたが

オホーツク海と見紛うばかりのベタ凪

そのせいで魚っ気はあるものの

見事なまでの豆サイズの社交場


【岡ジグ・LT-21で】               【岡ジグ・AT-30で】

と、その前に別ポイントへ入っていた

「Keiさん」からこんなメールが

【81】

てっきりシャミだと思い

こちらからは

【77】

と送り返してやったら

シャミじゃないと言うので

ホントなら画像を送れと言うと


【Keiさん自己申告の81cm?】

コイツが送られてきた

スケールを当てた訳じゃないので

本当に81cmなのかは定かではないが・・・

後で電話で聞くと更にイルカ並みの大物をバラシ

70を1本ゲットしたらしい

このオヤジなかなかやるな・・・

こちらはその後も豆祭り

それでも限りなく70に近い大物を釣り上げる人もチラホラ

私のホームでの一番の大物は


【デュプレックスで48cm】

スケールを当てたのは後にも先にもコイツのみ・・・

潮止まりになり大きく場所を移動してみた



しかし潮が満ちてくるまで水も濁り気味で

魚っ気が感じられない

それでもやっぱり満ち潮と共に魚も寄るのか


【岡ジグ・LT-21で57cm】

開始1時間ほどでゲット

しかしこの後悲劇が・・・

フルキャストしたジグが

「バチッ!」と言う断末魔と共に海の藻屑に・・・

見るとつい最近起きたと同じライントラブル

縒れてスプールからはみ出たラインが

本線に絡みグチャグチャ・・・

ここでバッサリ切断したらまたまた強制終了

まだまだ満潮までは時間がある

かんしゃくを起こさずゆっくりと糸をほぐし

何とか事なきを得た

しかしここでまたまたトラブルが

その間にお婆ちゃんとお母さん

そして子供3人の親子連れが

海岸へ遊びに来てポイント占拠

勿論「そこどけろ!」なんて言わずに

そ~っと場所移動

実はそれが功を奏して

魚っ気のあるポイントを発見!




【魚道ヘビーサーファーで65cm】

そりゃ~気持ち良く「ガツン!」と来ましたよ

ここまでメタルジグを中心に使っていたのですが

イマイチ反応が悪く

ミノーに替えたらガラリと状況が変わりました


【魚道ヘビーサーファーで40台】

更にルアーチェンジしてみると


【プレスベイトカムイで61cm】

コイツも「ガツン!」と来てくれました

更に


【プレスベイトカムイで59cm】

婚姻色の出始めた個体でしたが

まだまだ元気いっぱい

やっぱり「ガツン!」と来てくれました

その後豆サイズを数本追加して


【魚道ヘビーサーファーで50台】

やっぱりジグはイマイチでミノーに好反応

ちなみにこの【魚道ヘビーサーファー】は

ヤフオクで急遽仕入れた物で

秋田県の人から落札した【北海道☆限定】

差し詰め逆輸入ってトコでしょうか?

更に


【魚道ヘビーサーファーで56cm】

更に


【魚道ヘビーサーファーで50台】

更に


【魚道ヘビーサーファーで54cm】

この後も「波打ち際のトットちゃん」みたいな

豆サイズを連発

とにかく終始このミノー

撃って撃って撃ちまくりヘトヘト・・・

流石に疲れ果てボチボチ打ち止めと思った時に

「ガツン!」と

しかしジャンプ一発バレました・・・

体長の割りに幅があったので

もしかしたらカラフトマスだったかも?

魚道のベリーのフックに喰い付いてきたらしく

フックがスプリットリングから抜け掛けていた・・・

それでも止めるのが惜しく撃ち込むと

やっぱり豆サイズで終了~

超大物は出なかったものの

なんだかんだ言って今季3本指に入る好釣果

果たしてこの結果はどうして?

やっぱり3人が揃わないからか?

イヤ、本当は・・・


あなたにおススメの記事
関連記事