根源
連休4日目の昨日
お寺参りの後
急遽中標津へ行ったり
貰い物を配りに兄弟の家やら
家のヤツの友達の家に行ったりで大忙し
そして連休5日目の今日
3度目の釣りへ行って来ました
当然(?)場所はホーム【ショア】
流石に今日明日の二連荘は厳しいので
今日一日ギリギリの時間まで攻め込み
釣りまくってやる魂胆でした・・・
夜明け前には現着
その時点で「シロートくん」の姿は無く
昨晩メールで来ると言っていたのに寝坊かな?
そして「Keiさん」の姿も無く
こりゃ今日は完全に釣れる日に・・・
ポイントへ向かう前に身支度中の「KJさん」に挨拶
一足お先に攻撃開始
皆が来る前にポポポ~ンと2~3本
やっつけちゃうかと思ったけど
全くダメダメ
Keiさんもシロートくんも居ないんだから釣れるはず
賢明に撃ち続けていると
法則に当てはまるあの人が・・・
まさかの「やまちゃんマンさん」
しかし、法則は破るものと
【やまちゃんマンさん大物と格闘中】
【それを見守るジョニーさん、G3さん】
その後ジョニーさんも連発で
G3さんを飛び越し
私のファーストヒットは翼がありましたから・・・
翼があるって【飛び魚】じゃ御座いませんよ
その正体は詳しい種類は分かりませんが
【カモメちゃん】
キャストしたジグに空中でヒット!
水掻きに刺さったフックを抜くのに
周りの皆様を巻き込み一苦労
お騒がせしました・・・
両翼を広げたら80はあったかも?
その後沖目でアタリがあり乗せ切れず
直ぐにフォローのキャストをして水面炸裂!
こりゃついに大物頂きかと思ったら
水面を滑って寄って来た
豆サイズのスレ掛かり・・・
その後釣れたのも渓流のイワナサイズ
こんな釣れない海に嫌気が差したか
やまちゃんマンさんお得意の駄弁りスタート
微妙に下ネタも出だしたので
川へ洗濯に行くように促しお見送り
その後も残った私達は賢明に撃ち続けるもダメダメ
【KJさんも黙々と撃ち込んでます】
時期に寝坊のシロートくんから状況確認の電話
厳しいから指の運動の方が良いと言ったのに
来ちゃった・・・
朝からず~っと霧の中
私は長袖シャツにジャケットを着てても寒かったのに
【半袖で撃ちまくるシロートくん】
「寒くないの?」って聞いたら
「全然大丈夫です!」だって・・・
若いってイイね~
とにかく上げ潮に乗って
魚が寄って来るんじゃないかと
午後3時半近くまで撃ち込むも
全くダメダメで
本日の釣果「1羽、1スレ、1イワナ」にて終了~
この結果分かった事が一つ
釣れない法則の根源は
正に
「私」じゃないかと・・・
皆さん密かにささやいていませんか?
「常連が居たら釣れないよ」と・・・
あなたにおススメの記事
関連記事