夜明け前には何時もの浜へ
波は思っていたほど高くはなかったが
若干濁りがキツメだったかな
それでも釣りにならない程じゃない
まだ暗い内に浜へ下り振り始めたが
何だか見た事のあるアングラーさんがいきなりデカイの釣っていた
あっ、
ブログを休止している人だった
すっかり私の影響(?)で海アメ狙いを続けているらしい
私はと言うと開始から30分以上経過してやっとこ
【岡ジグLT-21/テス慎チャートで】
サイズ未計測
その後「ガツン!」と良いアタリがあったが乗せ切れず・・・
更に1時間半経過してチビッ子が出ただけ
その間kei.さんはポチポチと上げていたが
本日仕事の為、早々に戦線離脱
その頃には濁りも殆んど抜けイイ感じに
しかし私はと言うと更に1時間半も経過して
やっとこ
【岡ジグLT-21/テス慎チャートで】
サイズ未計測
更に2時間半も経過して
やっとこ
【岡ジグLT-21で】
サイズ未計測
すると次は割と直ぐに
【岡ジグLT-21で】
サイズ未計測
その後、海草ゴミが酷くなり
淡水も視野に入れ思い切って場所を移動
しかし橋から見た川は人だらけで
淡水に行く気が失せてサーフ続行を決意
そのままお隣の有名サーフで第二ラウンドへ
すると開始早々
【岡ジグLT-21/テス慎チャートで】
サイズ未計測
その後、お昼までの1時間余りで
ピンテールで良型を掛けたが波打ち際でバラし
画像も撮っていないチビッ子ばかりだがポンポンと釣れ
時折ボイルや跳ねも見られホームのサーフより魚っ気多し
更にお昼からもポンポンと
【岡ジグAT-30で】
【岡ジグAT-30で】
そしてジグの着水から僅かで水面炸裂!
ギンギンにドラグを出して楽しませてくれた
【岡ジグAT-30で】
良い魚に限って良い写真が撮れないが・・・
本日初のサイズ計測で58cmでした
その後、チビッ子を何本か追加して更に
【岡ジグLT-21/テス慎チャートで】
本日二度目のサイズ計測で52cmでした
やっぱり今日もテス慎チャートは炸裂したな~
その後もチビッ子を何本か追加
相変らず跳ねやボイルも時折見え魚っ気ムンムン
まだまだ撃っていたかったが
流石に10時間近くも撃っていると疲れたし
いい加減帰らないと家のヤツに焼きが入るし・・・
後ろ髪引かれ帰って来た
なんだかんだチビッ子が半分を占めたが
数は今年一番釣れたかも?
こりゃ~海アメ行脚はまだまだいけそうだな
つーか、次回は朝から第二ラウンドのサーフかな・・・