期待し過ぎた・・・

常連

2011年07月02日 17:25

海ド素人の「海アメ&海サクラ」チャレンジも四週目をむかえました

今日は釣りを始めてまだ日の浅い甥っ子と一緒でした

まだ海アメは釣った事が無いとのこと

ここは叔父さんとして良い所を見せなくては・・・

釣り場近くのコンビニで待ち合わせしたのですが

道中偶然にも甥っ子の車の直ぐ後ろに追い付き併走して現場へ

さて、釣れたのでしょうか?



まだ暗い内に現着しましたが

先週よりも先着者が多いこと・・・

私達も負けじと身支度を始めまだ薄暗いうちに浜へ下りました

まだ暗くて濁り具合は確認出来ませんでしたが

波は穏やかで釣りをするには全く問題なし

そして開始早々に


【岡ジグLT-30で】

サイズは小さいですが

先日仲間入りした「LT-30」で釣果が出せました

その後もポンポンと


【どちらも岡ジグLT-30で】

やっぱり小さいですが反応は上々でした

ここで甥っ子に良い所を見せられたなんて思っていたら



甥っ子もポンポンと上げてるし・・・

ヒットルアーは「モアシルダ」のファイヤータイガーでしたが

アメマスったら海に降ってもチャートが好きなのね

明るくなって見えた水色は殆んど濁りもなくバッチリ!

その後私も負けじと


【岡ジグLT-21で】

それでも小さいのでサイズは測っていませんが

やっとこ「LT-21」での釣果画像が撮れましたよ

その後甥っ子に50台半ばながら極太の良い魚が掛かり

すっかり見せつけられる事に・・・

ヒットルアーはやっぱり「モアシルダ」のファイヤータイガー!

開始から小一時間は着水と同時に喰って来たり

波打ち際で良型をバラしたりとかなり反応が良く

ぶら下げサイズやアベレージサイズを追加するも

私には全然大物は釣れませんでした・・・

時期にアタリも散発になりとうとう全く反応が無くなりました

周りを見ると続々と人が引き上げて行きます

まだまだ時間があったので

其処から渓流へ行く選択もありましたが

波の状態は悪くないのでこれで止めるには勿体無いと

一先ず車で一服入れて再チャレンジ

すると直ぐに


【岡ジグLT-21で】

思わずサイズを測ってみた今日一の大物って、

51cmですが・・・

しかしその後またまたパッタリとアタリも途切れる

ここで帰るのもまだまだ勿体無い

上げ潮と共に再びアメマスが寄って来るんじゃないかと

またまた車で一服

潮が満ちて来ると読みどおりにアチコチでボイルが起き始めたが

やっぱり生き餌には勝てないのかアタリすらなし

あっ、他にも数名のアングラーが頑張っていて

その人達は釣れていました・・・

結局先週よりも長い時間頑張りましたが

数は半分位しか釣れませんでした・・・

昨日ネタにした「新兵器」での釣果も無かったので

次回の宿題にします

今日は叔父さんの凄腕を見せ付けようかと思いましたが

結局海ド素人の私には無理だったって事ですな・・・

【追記】

百均ジグでも釣果出せませんでしたよ・・・


あなたにおススメの記事
関連記事