はぁ太平洋・・・

常連

2011年06月18日 21:20

本日、先ずは海で一振りと某サーフへ

「濃霧注意報」が出ていましたが

濃霧と言うより殆んど霧雨でした・・・

さて、釣れたんでしょうか?




ハイ、タイトルどおりです・・・

現地に到着して海を見て唖然・・・

先週とまるで一緒で波は高めで濁りもキツメ

先に到着していた車も引き上げる始末

と言う私も竿を出す気にもならずその足で雨鱒川へ

と言っても今頃あの川で大物の気配はなく


【ノール・ポワンで】

こんなチビアメと


【どちらもスカリ50SSで】

銀化と居付きのチビ禁魚が釣れるだけ・・・

時間はまだ6時だったし

このまま帰るには悲しすぎる・・・

一気に川の移動も考えたが

どうにも海が気になり

もう一度浜へ向かってみた

そしたらナント!

波の高さはさほど変わらないものの

濁りはかなり薄れていた



濃い霧で全体は見渡せないが

ブッコミの車が2台

更にその奥でフライマンが振っているのが見えた

これでヤル気が出てきてロッドを出してみた

先週はキャスト毎にゴミが絡んできたが

それもさほど気にならず

こりゃ釣れるかも?

なんて甘かった・・・

先日入手した【岡ジグ/LT-21】を中心に

懸命にキャストを繰り返すも

下げ潮に伴いまたまた濁りも出てきて

生命反応を一度も感じられないまま

浜を後にする事に・・・

イヤハヤ、海で釣れるのは一体何時になるやら?

事前情報ではサイズこそ小さいものの

ボチボチ釣れていたらしいのですが・・・

時間はまだ8時を過ぎたところだし

このまま帰るには悲しすぎる・・・

またまた何時もの渓流へ

イイ感じに水量も増えていたけど

やっぱり大物の気配はなく

時折チビ禁魚が釣れるのと

掛かった瞬間「ドキッ!」とさせてくれる


【月虫55激沈で】

こんなおちょぼ口さん・・・

それでも先週は全く釣れなかった


【どちらもノール・ポワンで】

こんなマメアメマスも健在だった

良いポイントが沢山あり何処かで大物が・・・

なんて期待して釣り進むも

「ドキッ!」とさせてくれるのは

やっぱりおちょぼ口さんだけでした・・・

こんな事なら久しぶりに東の渓流に行った方が良かったかな~

場所移動してそれ位のガソリン減らしたからね・・・


あなたにおススメの記事
関連記事